京都に行ったよ!
電車に乗って”三条”という駅まで行ったよ!
着いてすぐに”栞”というお店でお昼ご飯を食べました。
私はチキン南蛮定食をたのみましたが、多そうだったので妹と
分けました。
次に本能寺に行って、お金を払わないと入れない展示室があって、
お父さんと兄と妹と私で入りました。お母さんは入らずに待ってました。
1階と2階があって1階は写真撮影ができたけど2階はダメでした。
織田信長が戦う時に身に着けた鎧兜がありましたが、ちょっと怖かったです(T_T)
その後、本能寺の近くにあるハンコ屋さんで、1つだったら買ってあげると
言ってくれたので”愛”という漢字のハンコにしました。
次は、鴨川を歩きました。
石投げをして遊びました。兄と妹と3人で誰が一番遠くまで飛ばせるか
対決をしました。
でもとっても楽しかったです!
それから八坂神社に行きました。
ちょっと遠かったのですごく歩きました。
お賽銭を入れて、2回拍手して、2回お辞儀して。。。
それから清水寺に行ったよ!
一番上から下を観たら、とってもきれいだった!
最後はお土産を買って帰りました。
ずーっと歩いたので、一日で1万5千歩ぐらいなったそうです。
疲れたぁ~